こんにちは、パッチワークキルトインストラクターの中村孝子です(^^)/
最近甘いもの、冷たいものの記事ばかりで、いったい私は何者?と自問自答していたので・・・
しっかり自分に言い聞かせる為にもパッチワークのインストラクターを前面に・・・( *´艸`)
・
・
・
コンフォートキルト
空き時間にちょっとしたボランティア、チクチクしませんか?
癒しのキルトと言われているコンフォートキルトを毎年東北の被災地の皆さんに送るという活動に今年も参加させて頂こうと今日もチクチクキルティングをしています。
ただこの夏の暑さでなかなか進まないんだけどね。

まだまだこのキルト足らないようです。
*
先日パッチワーク仲間にこの話をしたら
「今年の〆切には間に合わないけれど、月一で集まっている会合の時に少しずつチクチクしよう!」
ということになりました。
まずは私がパターンを準備することになりました。
一枚30㎝角と少し大きめのパターンで作るようにと言われたので
早速PCで製図
あれこれ考える時間が大好きです。
さぁ、見本を作って型紙のプリントを印刷して・・・準備OK!
*
こちらでお世話になっています⇩
Laplandcafeにようこそ♪
皆さんも参加してみませんか?
⇧お一人で1メートル角のキルトを作れるという方は直接問い合わせください。
*********
私に言っていただいてもOKです。
*ひとりでキルティングまではちょっと無理という方でも、パターンだけの参加でもOKですよ。一度チャレンジしてみませんか?
パターンだけで参加する!という方ぜひぜひご連絡ください。↓のお問い合わせからよろしくです。
詳しくは返信メールでお知らせします。
空き時間にちょっとしたボランティアいかがでしょうか?
家に眠っている端切れを利用して。。。
また裏打ち布になるような生地(110㎝角くらい)やキルト綿の寄付も受け付けていますので使ってない物がありましたらよろしくお願いします。
皆様からのお問い合わせお待ちしています。
:
:
:
ではではまたね($・・)/~~~
コメントを残す