久しぶりにスカートを縫ってみました

こんにちは、中村孝子です。

今日の手仕事

先日お友達からデニム生地をたくさん頂きました。

段ボール箱にいっぱい( *´艸`)

普段あまり使わない生地たちどうしようか迷っていました。

硬い生地があれば柔らかい生地も。

スカートを作りたいと以前から思っていたので

まずは直線縫いの簡単スカートをと・・・

ここで問題が、

端切れはいっぱいあるけどどれもスカート生地には足りない。

仕方ない、薄手の生地を2種チョイス。

プリントのデニム地と薄い水色のデニム地

8枚接ぎなので4・4でしようと。

ところがまたまた問題!!

作った型紙では一種の布は4枚取れないことが判明。

型紙を修正して、一種類目は3㎝細目、もう一種は3㎝太目。

どうにか8枚とることが出来ました。

あとはひたすらミシンと格闘

ウエストにゴムを入れて出来上がり~~~♪

でも気にいらない。

同じくらいの厚みの生地にしたので色合いに差が出過ぎた。

チョイッと後悔。

自宅用の普段のスカートには出来るかな?

ちまちまとパッチやってる合間の手仕事にはぴったり。

半日で出来上がるなんてパッチワークじゃ考えられませんものね。

汗タラタラ、首にタオル巻き付けて・・・

人にはこんな姿見せられない孝子でした。

こんな孝子で良かったらまた見てね。

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

奈良県大和郡山市在住。   パッチワークキルト講師 *布小物作家(先染め布を使ったパッチワーク小物) *現在自宅・王寺町・平城山にてパッチワーク教室を開いています。