こんにちは、パッチワークキルト講師の中村孝子です。
毎日熱中症の警報が出てますね。
我慢もほどほどに冷房のお世話になっています。
皆さんも我慢しないでくださいね。体を壊しては何もなりませんから。
小さなもの大好き
昨日の小さなものとはお人形のお洋服 😆
娘のお気に入りのお人形ポケットフェアリー(19㎝サイズ)
リバティの『Capel カペル』という柄で紺地に白の花模様
1978年最初にタナローンにプリントされ、毎年のように新色が加わる人気の柄だそうです。
シンプルな配色が花柄を際立たせています。
そんな素敵な花柄はお人形が来ても品があると思いませんか?
思うのは私だけ?
孫のいない私はお人形の洋服作りで我慢です。
もう何着か頼まれているので頑張って作らないと。
小さなボタンたち

レースやリボン小さなものをいっぱい集めてきました。
レースを選んだりするのもとっても楽しい。
えぇぇぇ~キルトの方も頑張らなくっちゃね。
小さなヘキサゴンも少しずつですが

やっぱりお人形のドレスだったんですね(^o^)UPされた型紙の写真と小さなものと言う言葉でなんとなくそんな気がしてました(着せ替え人形大好き人間ですf^_^;)
かわいいですね〜!❤️
ありがとうございます。
気分転換にも、小さなドレス作りは楽しいです。