こんにちは、中村孝子です。
*
暑い日が続いて、お布団干しも気持ちいい!!
取り入れたら掃除機で念入りに。
そういえば夜中のぜんそくの発作が少なくなってるかも???
このまま良いほうに向かいます様に。
*
先日のアレルギー検査の結果続きが。
犬猫のアレルギーにカビのアレルギーもありまして。
動物は飼っていないのですが、やっぱりねと思い当たることはありました。
そして、カビも。
いろいろ引っ掛かります。
仕方ないけど。
*
*
*
先日、大阪でのキルトの例会。
2週間後のキルト展の打ち合わせを念入りに。
その後はMさんから季節外れですが、お雛様の作り方を教わりました。
たまに教わる側になるととっても新鮮。
いつもは使わないちりめん布に悪戦苦闘。
と言っても縫う個所は最初の部分だけ
ほとんどがボンドの作業。
指先の細かい作業、太い指の私は↓↓↓
女雛だけは作れたのであとは帰ってからの宿題に
・
時間を置くと忘れてしまいそうなので
夕飯後、手順を思い出しながら・・・
細かい作業というのもありますが、
お着物の重ね襟の加減が難しい。
どうにかこうにか、、、ですが、可愛いお雛様できました。
でも指先がボンドで( ^ω^)・・・(‘Д’)
この男雛様の髪の毛、どう見ても石川五右衛門( *´艸`)
もう少し腕のいい美容師さんにカットしてもらわないといけませんね。
最初拝見したとき、あまりの可愛さに娘たちにも作りたいと思ったのですが、
私には無理かも。
こういうかわいいものをなん十個も作る人ってすごいですね。
尊敬します。
来年のお雛様の仲間入り決定!!
これこそ早め早めの準備でしょうか?
*
私も展示会の準備頑張ります。
皆さんも来てね。
お雛様はいないけど・・・
***

「あれから30年~ミニキルト展」
(日本キルターズ協会30周年記念巡回展:奈良会場)
&
キルトCONTE作品展
2018年5月31日(木)~6月2日(土)
10:00~17:00(最終日15時まで)
併設:JQA関西支部Bee Bar関西
共同作品展示
チャリティバザー・オークション(収益は社会福祉に寄付)
1コインレッスン(500円)(各10名様)
レジン(待ち針)
5/31 ①10:00 ②13:30
6/2 ①10:00
〒636-0003
奈良県北葛城郡王寺町久度2丁目2-1
リーベル王寺5F
王寺交流センターリーベルルーム
*
JR天王寺駅から大和路線大和路快速で二駅、20分弱
意外と近いですよ。
駅直結のビルなので改札出て左すぐ!!
5Fへ直行!!─=≡Σ((( つ╹ω╹)つ♡
コメントを残す