こんにちは、中村孝子です。
毎日、生徒さんとの楽しい会話に癒されています。
肉巻きおにぎりから・・・
以前ネットで見かけた、肉巻きおにぎり。
中のおにぎりには大葉とみょうがを細切りにしたものを混ぜ込んで、小さな一口大のおにぎりを作ります。
それを豚肉で巻きフライパンで焼いてみりんとお醤油で甘辛く味付けします。
これがなかなか・・・家族に大うけで。
大葉とミョウガがさっぱりと。。。
そして肉巻きなので食べごたえもある。美味しい!!
ただこれを作ったとき一番喜んでくれるであろう末っ子Kがいなかったので近いうちに作ろうと思っていました。
それを今回アレンジ。
御飯をお豆腐に変えて・・・
水切りした豆腐1丁に、細くカットした大葉(4~8枚くらい)とミョウガ(2個)、小麦粉大さじ2杯、卵1個を混ぜる。
↑を大さじ1杯くらいを大葉に包み豚肉で巻く。
これをフライパンで焼いて余分な油をふき取り、みりんと醤油で味付け煮詰める。
盛り付けてこのたれをかける。
大葉や肉がなくなってしまったので残りはそのまま小判型にまとめて同じように焼きました。


お豆腐なのでヘルシーであっさりしているけど食べごたえはある一品になりました。
息子も気に入ってくれました。
簡単お豆腐料理のレパートリーが増えました。
The New Hexagon

生地をカットして準備してあったので、夜時間があったときにチクチク
私だけの、のんびりチクチクプログラムが動き出しました 🙂
一枚目は June23

June26

ちっちゃなヘキサゴンも少しずつ。
何もかもが少しずつだけど、好きなことなのでいくつ並行していても苦にならない。
もっともっとやりたいこといっぱいあるけど、手が追い付かなくて

コメントを残す