こんにちは、パッチワークキルト講師の中村孝子です。
娘の体調がすぐれなくて、病院の先生から安静にしておきなさいと注意を受けました。
だけど実習や学校は休むわけにいかないと
私にできることはやってあげようと毎日の送り迎えをしています。
昨日もそんな娘を学校に送り届けての帰り道、肩が痛い 😡
運転の合間に肩を回したり無駄な抵抗を。
帰宅して休みの夫に「山に行こうか?」言ってしまった。
近くの山に散策で・・・のつもりが
ちょっときつい生駒山へ(私にとって)行くことになりました。
ルンルンで準備を始める夫。
言い出しっぺだから仕方がない。ついていくか?
先日作って冷凍していたサンドイッチを3食分持って。
現地到着10時30分
いよいよ歩くぞ~~~
最初は小川のせせらぎを聞きながら
小鳥たちのさえずりを聞きながら
木漏れ日を楽しみながら
・・・
そしてこんな石仏たちと出合い



途中までは下界よりも数度低い気温に
涼しいなぁ
と、と、ところがです
小さなトンネルを抜けると
階段状になった坂道。そこが昨日までの雨でドロドロ。
ぬかるみに足をとられながらの坂道は大変!!
おかげで靴もズボンもドロドロ。
ただただ歩くしかない。ふぅ~~~
やっとの思いでたどり着いた「僕たちの広場」なるかわ園地
ここはもう大阪府。
そしてちょうど12時。
たまたま絶好の景色が見られる特等席のベンチが空いていた。
持って行ったサンドイッチを広げパク

遠くにあべのハルカスも見えたんですよ。
おなかが落ち着いたところで
きれいなアジサイを見に足を延ばしました。
一面アジサイ畑~~~
特にガクアジサイがきれいで
私はもうここでギブアップ
引き返すことにしました。
帰り道はもちろんぬかるみ道。
足をとられながら。。。
何とか駐車場にたどり着いたときはもうヘトヘト。
家に帰ってシャワーを浴び、
ズボンなどを洗濯し、少し横に
くたくたになったけど、肩こりが少し楽になりなりました。
普段の運動不足、年とともにひどくなっています 😥
普段使いしている「一秒タオル」
登山の時も大活躍。
流れる汗もサッと吸い込んでくれてサラッサラです。
Hotman ホットマン 1秒タオル フェイスタオル 手拭い 浴用品 ギフト 贈り物 プレゼントギフトセット 引き出物 内祝い お返し かわいい おしゃれ TBSテレビ 所さんのニッポンの出番で紹介! |
コメントを残す