こんにちは、中村孝子です。
昨日までのポカポカ陽気とは一変、
北風が綺麗に咲いた桃の花を散らしています。
さて、先日から進んでいる家電製品の断捨離。
なかなか進まないものもあります。
それは夫のテリトリーにある、娘からのお下がりMacです。
隣のテレビの横でひっそりと。。。

つい半年くらい前までは懐かしいMac(我が家ではトロMacと呼ばれていました)のブラウン管のものまであったのですが
さすがにそれはトロトロMac,処分してもらいました。
それも処分までには長い年月がかかってしまいました。
ただ、それは夫が納得いくまで傍に置いておけばいいもの、と割り切るようにしています。
本人が見切りをつけたら案外すんなり処分できるものです。
こちらのMacはいつもはキルトのお布団の中で冬眠中。

夫はいつ捨てられるかヒヤヒヤしているようですが・・・( *´艸`)
このMacもいつになったら諦めるのか、それまで見守りましょう。
PC大好きな我が家。
一人一台ではすみません。
断捨離できればいいのでしょうが、ここは趣味なので贅沢させていただきましょう。
何でもかんでも断捨離ではなくて、本人にとって何が必要かということだと思います。
イオン高の原 JEUGIAカルチャーセンター
イオン高の原 JEUGIAカルチャーセンター (←お問い合わせはこちらまで)
体験教室『お花のコースター』
体験料 1000円
材料費 800円(印付け済み)

先染めかピンクのキットどちらかを選んでいただきます。
2枚組です。
印付けもしてありますので即縫い始めることができますよ。
興味のある方ぜひこの機会に体験教室にお申し込みください。
お待ちしています。
4月から新しくパッチワーク教室を開校予定しています。
まずは体験してみませんか?

コメントを残す