大和郡山パッチワークキルト教室

世界にたった一つのキルトを作ってみませんか?

  • Homeホーム
  • profileプロフィール
  • quilt-conteパッチワーク教室情報
  • shopカット生地注文
  • You Tube簡単にできる小物

2017.03.07 パッチワーク教室情報 takako

断捨離できる物とできない物の差は本人次第

こんにちは、中村孝子です。 昨日までのポカポカ陽気とは一変、 北風が綺麗に咲いた桃の花を散らしています。 &n…

2017.03.05 パッチワーク takako

心の負担を軽くしてくれる断捨離

こんにちは、中村孝子です。   今日もポカポカ陽気、春気分。 そして、家電製品の断捨離は進む。。。 …

2017.03.03 パターンスタンプ takako

娘の卒業とオーブンレンジ新旧交代

こんにちは、中村孝子です。   今日は娘の卒業式。 「これであの学校にもう行かなくていい」と捨て台詞…

2017.03.02 独り言 takako

久しぶりに簡単焼き菓子作りました

こんにちは、中村孝子です。   昨日の息子の引っ越しで息子ロスの私にたくさんの励ましのお言葉をいただ…

2017.03.01 独り言 takako

息子の引っ越しでぽっかり空いてしまった心の穴

こんにちは、中村孝子です。   3月だというのに私の心は穴がぽっかり開いてしまったようです。 &nb…

2017.02.25 パッチワーク takako

スーちゃんのアップリケはとっても楽しいひと時

こんにちは、中村孝子です。   今日は風もなく太陽も出てポカポカです。 春がそっと近づいてきましたね…

2017.02.23 パッチワーク takako

細切れの時間を有意義に使おう

こんにちは、中村孝子です。   朝からひどい雨で、それもちょうど夫が出かける時間。 駅まで送って帰宅…

2017.02.20 おいしいもの takako

母親って心配事が尽きない??とりあえず鰻の川はらへ

こんにちは、中村孝子です。   ここのところ気がかりがいっぱいで、自分の仕事をなおざりにしそうで怖か…

2017.02.18 パッチワーク takako

指サック型目打ち

こんにちは、中村孝子です。   巷で話題となっている(笑)目打ちを使っている様子を動画に取ってみまし…

2017.02.16 パッチワーク教室情報 takako

落ち着かない日々

こんにちは、中村孝子です。   ここのところ落ち着かない日々を送っています。   なので夜…

  • <
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 32
  • >

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

最近の投稿

  • 藍染めポーチの仕上げはファスナー飾り 2018.04.23
  • 何個も同じ形のものを作るときは、効率よく進めましょ 2018.04.22
  • ファスナー付け終わりました 2018.04.21
  • 藍染め、マチを取りました 2018.04.20
  • バラビーズの色分けしました 2018.04.19

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月

カテゴリー

  • おいしいもの
  • アップリケ
  • キルト交換会
  • コースター
  • ショップ『キルトの森』
  • ハウス
  • パターンスタンプ
  • パッチワーク
  • パッチワーク教室情報
  • ヘルシオ
  • ポジャギ
  • ミシンでパッチ
  • ヨーヨーキルト
  • 古布
  • 奈良
  • 小さなもの
  • 小物
  • 指サック型目打ち
  • 教室の事
  • 散策・山
  • 未分類
  • 独り言
  • 良かった物
  • 黄斑上膜

©Copyright2018 大和郡山パッチワークキルト教室.All Rights Reserved.