布サンプラーバッグ仕上がりました

こんばんは(‘ω’)ノ

秋が日に日に深まってきましたね。

昨日の奈良公園:

*東大寺大仏殿を裏側から

*大仏池

*若草山

今日の手仕事

一目惚れの柴田明美先生デザインの「布サンプラーバッグ」仕上がりました。

裏側は先染め布の一枚布

でも、私なりにちょっぴり使い勝手を良くしたくて

ファスナーポケットにしました。

内袋にもひとつだけオープンポケットを付けました。

すぐにぐちゃぐちゃになってしまう私のバッグには仕切りも必要!

そしてファスナー飾りにはお花をつけました。

実は妹の12月のお誕生日にプレゼントしようと思って作ったのですが、

少々難ありで・・・自分で使うことにしました。

妹には別のものをプレゼントに(^_-)-☆

次はポーチも作りたいなって思っていますが・・・どうなります事やら・・・

やらなくっちゃならないこともいっぱいで!!

ではでは、またね($・・)/~~~

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

奈良県大和郡山市在住。   パッチワークキルト講師 *布小物作家(先染め布を使ったパッチワーク小物) *現在自宅・王寺町・平城山にてパッチワーク教室を開いています。