こんばんは、中村孝子です(^^)/
・
キルトは展示会用以外はほとんど普段使いベッドカバーなどにしていますが、
それでもどんどん貯まってくる。
狭い家なのに大きなキルトたちがさらに大きな顔して居座っている。
先日実家に帰ったとき、兄妹や父が気に入ったキルトを引き取ってもらった。
それでもまだまだ・・・ある~~~
・
・
・
先日娘の家に行ったときにえらく古めかしいキルトを掛けているベッド。
確かもっとましなキルトも持ってやらせたはずなのに・・・
そうだおんぼろキルトは引っ越しの際に役立つだろうと持たせた、捨てる寸前の物。
まさかそれを毎日使っているとは???
もう一枚のベッドカバーはどうしたのと聞くと
お友達がきてくれた時に使っているそう!!!
・
・
・
だったら捨てる程いっぱいあるキルトのうち、娘が気に入りそうな物をあげよう!

これを送ろう!!
それにしても折りじわがすごい。
私と一緒
年季を感じる~~~♪(爆笑)
・
裏にはご丁寧にしっかりと縫い付けた名札
何度か展示会に出させていただいて、
そのまま押し入れの肥やしになっていたキルト!
住所や電話番号が25年以上前に暮らしていた広島のもの。
作ったのはその広島に引っ越す前だから・・・|д゚)


名札外して裏もすっきりぃ~~~♪
・
だんだん大きなキルトが手元を離れて肩の荷が少しづつ軽くなってきた。
またキルトが作れるぞ!!!(笑)
・
・
さあ荷物作って娘に送らなくっちゃ・・・
???
あっ、そういえば娘の近所には売っていないお菓子があると。
買えないと思ったらやたらと食べたくなるそうです。ナルホド(;´∀`)
それを買ってからしか荷物を発送できないか!!!
・
関西と関東、娘からいろいろ違いが聞けて面白い。
・
今日はこの辺で・・・またね($・・)/~~~
コメントを残す