こんにちは、中村孝子です。
先日の布パレットの記事で皆さんからコメントをいただきました。
早速100均のクリアーケースを買ってこようという方が数名いらっしゃいました。
布パレットを真似してみようという方も。
ちっちゃなもの(ビーズやボタンなど)の整理にはちょうど良さそうです。
パターンスタンプって便利なの?
パターンスタンプについてのご質問もありました。
あっ、言っておきますが私決して㈱KAWAGUCHIさんの回し者ではありません。
単にパターンスタンプの大ファンというだけです(^^)/
購入しようかと迷ってる方が意外に多いことにびっくりしました。
まぁ、お値段が結構お高くて。。。
形やサイズにもよりますが1200円くらいから2000円くらい。
またスタンプ台も必要です。
自分で型紙作れば・・・ってなりますよね。
私もこれで買うことを躊躇していました。
でもある時ヘキサゴンでワンパッチのミニタペストリーが作りたくなって・・・このスタンプを買おうと決めました。
その時作ったのが
約60㎝角
12mmのスタンプと水色のスタンプ台小を購入。
ペッタンポン、ペッタンポン、ペッタンポン
リズムよくヘキサゴンが並んでいきます。
ただこの時気づいたのが、スタンプ台は大きいほうが良いということ。
小さい台だと・・・スタンプと一緒にスタンプ台が着いてきたリ、動いたり、端っこが押せてなかったり等々・・・
のちに大を買って正解でした。スタンプが小さくてもスタンプ台は大きいほうが良い。
色は水色が中途半端で・・・(私がブルーが好きでよく使う生地の色と同化してしまって・・・残念)
なので茶色と白がまずはテッパンですね。
パターンスタンプのメリット
ということで、私はヘキサゴンを購入しました。
その後、いくつもいろんな種類いろんなサイズを・・・
それだけのメリットがあるから
1.印付けの手間が省ける、時短になる。
2、透明なので地の目や柄選びがしやすい。
3、グリッドが入っていて押しやすい。
4、先染めの生地にもスタンプ出来て便利
先染めの布が大好きでよく使うのですが、織りが粗いので印付けが大変。
また、柄によっては裏に糸が渡っていてうまく印付けできない。
これらも、大丈夫!! ポンポンポン。
5、縫い代がきちんとされているので、縫った後の処理カットが必要ない。
6、三角などの斜めのライン(バイヤス地)も布が伸びないのできちっとした型が取れる。
次回は縫い方と、この5↑の説明をしますね。
私がこれにはまった秘密がそこに・・・(#^.^#)
![]() 【PCエントリーでP10倍1/1(9:59)まで】Busy Bee パターンスタンプ 正方形30mm 80-850 (ネコポス・ゆうパケット可) |
コメントを残す