こんにちは、中村孝子です。
昨日から風が強くて、いろんなところで火災などが起きていますね。
この寒空の中家を手放さなくてはならなかった糸魚川の皆さんの事を思うと胸が締め付けられます。
この時期、火の始末など気を引き締めていきたいと改めて思っています。
パターンスタンプ使ってコースター作り
前回初めてパッチワークをしようという方のために
四角のスタンプを使ってナインパッチのコースターを作ることを提案したのですが
覚えていますか?
和柄布を使って私も四角つなぎのコースターを作ってみました。

9㎝角のコースターです。
いかがですか?
今回は和布ではなくて手軽に手に入る和柄の木綿布を使ってみました。
正月の華やかな席にもぴったりだなって自負しています(^_-)-☆
スタンプを使うと時短になって、かつ正確で、、、いいでしょ。
![]() パターンスタンプ 正方形 30mm 河口 ネコポス可 手芸の山久 |
5㎝角くらいの生地が残っていたらこのスタンプでペッタン。
それが9枚集まったらこのコースターの大きさになるんですよ。
かわいい瓶にスタンプペッタンした端切れを集めて
ちっちゃな物から作ってみませんか?
難しいこと考えずにとにかくチクチクを楽しみましょう!!
コースターの詳しい作り方知りたい人っているのかな?
ナインパッチの作り方知りたい?
いらっしゃるようでしたらコメントでお知らせくださいね。
↓↓↓
コースター以外の質問何でも受け付けますよ。
遠慮なくどうぞ!!
難しい政治問題は???なのでパッチワークの質問だけにしてくださいね。(笑)
コメントを残す