こんにちは、中村孝子です。
今日も朝からぽかぽかでお買い物ついでにご近所を散策。
お家大好きな中村ですが、こんな日はちょこっと外に出かけたくなっちゃいます。
さてさて、
ちっちゃなヘキサゴンをしばらくお蔵入りさせて・・・
急ぎのタペストリーに取り掛かることにしました。
今回もパターンスタンプを使うことに。
四角です。
パターンスタンプのいいところは
布地にスタンプするだけで印付けと同時に縫い代のラインも一緒にスタンプされるのでとっても時間短縮になります。
また透明なので好きな柄の部分をチョイスするときにも役立ちます。
![]() パターンスタンプ 正方形 30mm 河口 ネコポス可 手芸の山久 05P03Dec16 |
こちらの大きさは普段私が生徒さんに推奨しているサイズ。
(端切れ使いにちょうどいい・・・)
私は・・・今回はもっと小さなサイズを使っています。
ふぅ~、なんででしょうね。最近の私って小さなものばっかり(-_-;)
自分でもあきれてしまいます。
そして昨日買ったものはダイソーのこれ↓

セクションケース。
細かいビーズなど入れておくのに便利そうです。
私は今回
スタンプしたものをこちらに
生地別に入れていきます。
まずは大雑把にカットして。。。

次にきっちり縫い代をカットして

こちらが3ケースあります。
それをクリアーするまでまだまだですね。ふぅ~~~
チョキチョキチョキチョキ頑張ってます。
早く縫い始めたいのですが、縫い始めるまでまだ時間がかかりそうです。
本当に締め切りに間に合うのか?
何より構想通りの物ができるのか・・・心配になってきました。
さぁもう少し頑張ってカットしましょう!!
四角のスタンパーを買おうと思って手芸店に行きましたが、どのサイズがベストなのか分からなくて買わずじまいでした。
30mmがいいのですね ありがとうございます。
ekkoさん、こんにちは。
パターンスタンプって迷ってる方多いですね。
私も実際購入するまでは、迷ってました|д゚)
自分がどんな風に使うかですよね。