こんにちは、中村孝子です。
*
寒い週末です。
私が寒いと感じるのは、今自宅にいるからです。
(病室はぬくぬく、というよりも暑いくらいで薄いお布団でさえ蹴飛ばしそうで・・・)
つまり退院しました。
ご心配をおかけしました。
生徒さんや身近な方にも内緒にしていたのでびっくりさせてしまいましたね。
特に生徒さんは急な予定変更にも嫌な顔せず快く応じてくださってありがとうございました。
*
そして、たくさんの方からの温かいメッセージ、メールをいただきとっても嬉しく思っています。
怖いと思っていた部品交換も頑張れました。
ありがとうございます。
*
最初の予定よりもずいぶん早く退院出来て幸運です。
経過も順調です。
***
狭くても、汚くてもやはり我が家は最高です。
夜の夫のいびきでさえ、心地よく聞こえるのはなぜでしょう?( *´艸`)
*
まだまだいろいろ制限はありますが、少しずつ日常に戻っていきたいと思います。
そして年明けにはバージョンアップして復活しますので、よろしくお願いします。
*
*
*
病院でのチクチク成果
↓の通り。。。
ではなくてこれは下準備をして行っての物で一からではありません。
まず、
⊛『ヨーヨーキルト』を縫い縮めただけ。
あらかじめ丸くカットしたものをケースに入れていきました。
つなぎ合わせの作業が残っているし。。。完成までにはまだまだヨーヨーの個数も足りません。
あとひと月位入院しないと( *´艸`)
・
⊛ヨーヨーの左にある『シックスポインテッドスター』はすでに作ってあったベビーブロックを利用したもの。
・
⊛『ナインパッチ』は端切れにスタンプしたものをちょこちょこって縫い合わせただけ。
・
⊛右端の『扇』はキルティングだけ。
***
つまりある段階までは作ってあったり下処理出来ていたり・・・
入院までに下準備していたものを持って行きました。
何種類か持って行ったのは飽きた時の為。気分転換になりますし、ね。
・
これが一から型紙取って、生地を選んで、印書いて・・・なんて言ってると
たとえ時間のある入院生活でも、狭いベッドの上ではなかなかできません。
よくあるベッドのテーブルもありませんでした。
身体自体は健康なのでベッドから降りて隣のサイドテーブルでの食事でしたから。
・
夫に後から追加で持ってきてもらったチクチク要員達も手を付けることができたので
4日の入院生活にしてはチクチク度は大満足でしたぁ♪
すべて下準備をして行ったから。
心に余裕のある時にちょっとした時間を使って下準備
例えばハンコを押す時についでに横にある端切れにもペッタンペッタンするとか
テレビを見ながらヨーヨーの生地をカットするとか
(見ながらは作業できないって人:CMの時にだけカットするっていかがですか?)
これこそ、忙しい人の上手な時間の使い方。(パッチワーク編(^_-)-☆)
・
っていったい何しに病院に行っていたのか、、、(/ω\)
あっ、皆さんはマネしないでくださいね。(*担当医の了解を得ています)
私はチクチクしていないと精神に異常をきたしますので。(^_-)-☆
・
・
・
コメントを残す