こんにちは、パッチワークキルト講師の中村孝子です。
梅雨が明けて間もないというのにもう暑さにうんざりしています。
でも生徒さんにお会いすると皆さんのパワーにやる気を充電させてもらっています。
そんな中夏らしい作品が次々と・・・
まずは、Hさんのひまわりのタペストリー
(上のポットホルダーもHさんのひまわりです)
立体ひまわり畑に麦わら帽子。可愛いですね。
Aさんの朝顔のタペストリーもこの季節には欠かせないステンドグラスで

Uさんのリュックは御姉妹へのプレゼント
それぞれにご自分のキルト作りを楽しんでおられます。
教室では、カリキュラム以外に
お一人お一人お作りになりたいものをじっくり話し合って形にしていきます。
最初はざっくりとした考えしかなくても、
お話しするうちに
形は?大きさはどうか?
色合いはどうするか?
(バッグなどの小物なら)使い勝手は?
作りやすさは?
飾る場所は?
こんな風にしたらどうか?
こんなやり方もあるよ。
いっぱいお話ししながらどんどん煮詰めていってそれぞれの一つしかないものに仕上げていきます。
初めてという方も心配しないでくださいね。
初心者の方は初心者の方なりに。。。
ちゃんと仕上がるまでお教えしますから。
コメントを残す