片桐先生のキルト展に行ってきました

こんばんは  (‘ω’)ノ

今日は日中は暑いくらいの陽気で、

大坂の街を歩いているだけで汗ばんでしまいました。

明日も初夏の陽気だとか?

何着ていいのかわからなくなってしまいます。

今日は午前は大阪、午後は奈良へ・・・

紅葉がちょうど見ごろの

奈良の文化会館に行ってきました。

片桐好子先生のグループ展が今日11月6日から8日まで行われています。

生徒さんの力作が勢揃いの展示会でした。

片桐先生の手にかかると・・・

和布に息を吹き込まれ、さらに魅力的なキルトになる。

凄いです。

大袈裟だけど日本人に生まれてよかったと思わせてくれる和布の力

それを存分に味わえるキルト展でした。

帰宅後、「和布」いいな!ってしみじみ~~~

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

奈良県大和郡山市在住。   パッチワークキルト講師 *布小物作家(先染め布を使ったパッチワーク小物) *現在自宅・王寺町・平城山にてパッチワーク教室を開いています。