こんにちは、パッチワークインストラクターの中村です(^^)/
毎日暑くてうんざりですね。
でもお盆だし、お墓のお参りには行ってきました。
ちょっぴり気持ちが晴れやかになりました。
・
・
・
パッチワーク
パッチワークにはつきものの端切れをどうしているか???
悩みますね。
私も、10年近くなると思われる手芸店からいただいたたくさんの生地見本。
いくつもの引き出しを占領しています。
たまにちっちゃな物を作るときや
ほんの少しこんな色が欲しいという時
ガサゴソ探して数枚使うなんて言う使い方をしていて減るわけがありません。
先染め布以外の生地で本当に引き出しに突っ込まれていた生地たち
それらはシックな色合いが多いので私にはなかなか使いずらくて


これらを細長くカット
さぁ次はどうなるのかしら
自分にとって使い辛い色合い、うまく使いこなせるかしら???
心配!!
・
・
皆さんの端切れの使い道、教えてくださいね。
そんな使い道のヒントにしてください⇩
では、またね($・・)/~~~
コメントを残す