気になる新元号とバッグの進行具合?

あっという間に4月。

4月1日と言えば、

今年はエイプリルフールよりも新元号!

『令和』

万葉集からとるなんてステキですね。

もうすぐ始まる新しい時代!!

何だかワクワクしてきます(^_-)-☆

今日の手仕事

さてさて、バッグの進行状況は???

やっと先日からのピースワークが

アイロンがけしていて気が付いた。

なんと2種類

さてさてどちらが正解でしょう???

じゃじゃーん

答えは

でした~~~♪

35枚中の一枚が間違ってました。わかりますよね(;´∀`)

あれほど気をつけて縫ってるつもりだったのに・・・凹む!

だけど一枚だけだったので

立ち直りも早い!!!

じゃぁーん

35枚できました~~~

 

ではではまたね($・・)/~~~

 

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

奈良県大和郡山市在住。   パッチワークキルト講師 *布小物作家(先染め布を使ったパッチワーク小物) *現在自宅・王寺町・平城山にてパッチワーク教室を開いています。