愛しのぼろバッグ第2弾は?

子供たちが幼いころよく作ったミカンゼリー+缶詰ミカン。

まずはミカンのジュースにゼライスでゼリーを作って

固まったところにミカン缶を投入。

冷たく冷やして朝食の時に盛り分けて・・・

子供たちが目を輝かせて食べるのを見るのが好きでした。

そんな日を思い出しながら、今は夫と二人ゼリーを突く。( *´艸`)

今日の手仕事

昨日の朝の手仕事でアイロン掛けした

これを使って

藍色の隙間からちらっと見えるエンジ(^_-)-☆

藍染めを使う時キルト綿は黒を使うことがあります。

目がつまっていてフェルトのようなキルト綿だけど・・・

さてこの続きはまた明日($・・)/~~~

 

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

奈良県大和郡山市在住。   パッチワークキルト講師 *布小物作家(先染め布を使ったパッチワーク小物) *現在自宅・王寺町・平城山にてパッチワーク教室を開いています。