こんにちは、パッチワークインストラクターの中村孝子です(^^)/
桜の花がほころび始め、コロナウィルスで大変な時期でもちょっぴりウキウキします。
・
・
・
今日の手仕事
次のバッグ制作に取り掛かりました。
まずは大好きな作業
ストリングにカットしたいろんな色の生地を接ぎ合わせていきます。
これはミシンで(^_-)-☆

そのカットの前にカッターの刃を取り換えます。
カッターの刃の取り換え時期、皆さん迷いませんか?
ちょっと切れ味が悪くなって、
プツッ、プツッと切れてない箇所があったり、
でもまだいけるかな?って思ったり
次は大丈夫、もっと力入れるから・・・・なんてね
・
次使うときに取り換えようと思いながらも何回も使う・・・
わたしはいつもそんな感じ!!
でも今日の私は違う。
使い始める前にちゃんと新しい歯に取り換えましたぁ~(えらい!!)
すると・・・当たり前だけど、切れ味が違う
ストレスが全くない。
すいすい切れていく~~~~なんという快感
シュシュッといい音がするんですよ。
これだ!これだ!この音。

今日はこのお二人⇧いいお仕事してくれました。
さぁ、この後、どうなります事やら・・・( ^)o(^ )
・
・
・
ではまたね(@^^)/~~~
コメントを残す