トマト活けてる?

こんにちは、中村孝子です。

どんよりとした厚い雲、

そしてムシムシ

あ~~~

先日プチトマトのプランターを動かそうとして

がさつに動かして

結果

ボキボキ折っちゃいましたぁ

よく見ると可愛い緑のトマトがいっぱいついてる。( ノД`)シクシク…

残念!!

なので

こうなった

それを見た夫「トマト活けたの?」

「ハイ!!!」(^_-)-☆

今日の手仕事

リバティのティッシュケース付きペタンコポーチ

リバティのラミネート生地と明るい先染め布のラミネート生地を使ってポケットティッシュ入れ付きポーチを作りました。
ペタンコポーチなのでバッグの中で邪魔になりません。
ティッシュがさっと取り出せて、リバティで女子力アップ

リバティの可愛さと使い勝手がドッキング。

ラミネートなので汚れに強く、軽く拭き取るだけで手入れも簡単。
内袋もナイロンオックスですので表同様手入れが楽ちん。
滑りもいいので使い勝手が良いですよ!

裏面は1㎝位重なっているので中に入れたティッシュが隠れて、見栄えも良いです。

また、ファスナーポケットに何を入れましょうか?
ちょっとあると便利なポーチです。

ファスナーは可愛く見えるように、二色使って遊び心(^_-)-☆

サイズは 横13㎝X縦11㎝
(手作り作品の為多少誤差があります)

本体布
リバティのラミネート生地
先染め布のラミネート生地

裏布
ナイロンオックス

気になった方は↓からどうぞ

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

奈良県大和郡山市在住。   パッチワークキルト講師 *布小物作家(先染め布を使ったパッチワーク小物) *現在自宅・王寺町・平城山にてパッチワーク教室を開いています。