こんにちは、パッチワークインストラクターの中村です(^^)/
・
日に日に寒くなってきましたね。
晴れ間がとっても愛おしく感じます。
シーツを洗ったり、・・・良し!
年末年始に想いを馳せたり❤❤❤・・・違うだろう!
思ってるだけじゃなくて行動しろよ!!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
・
・
・
パッチワーク
やっと、ヘキサゴンのポーチが出来ました
またまたワイヤー口金のポーチを完成させました。
ワイヤー口金が数年前に流行ったときは、
なかなか思うように行かなくて・・・
特に初心者さんには難しかったようで 残念(-_-;)
・
で今回、特に「初心者さん」や「手縫いでしかできない」、「以前作った時で懲りてしまったという方」
そんな方たちに作って欲しくて
いろんなやり方を試してやっとこれなら失敗無く作れるというやり方を考えました。
・
小さなものならできるんじゃないかな???
そして100均で手に入れられるワイヤー口金なら。。。

スカスカの私の頭で一生懸命???考えました。・・・これでか???って怒らないでね。
それがコチラ⇩


ヘキサゴンは一辺が16mm
出来上がりサイズ:高さ11.5㎝X幅15㎝Xマチ8㎝
作り方はyoutube「キルトの森」を参照してください
無料型紙PDFはこちらから⇩
コメントを残す