こんにちは! パッチワークインストラクターの中村です(^^)/
・
昨年から夫と次のステップに登るために
いろんな意味で身の回りを整理しようと話していました。
その中の大きな課題は物を持ちすぎてる事。
ほとんどが私の荷物。お荷物。なかなか減らせない。。。
そんな時、熱海の方たちが2時間だけ自宅に帰れる、大切なものを取りに行くのだと。
ふと私なら何を持って避難するのだろうかと考えた。
2時間でなんて・・・あれどこだっけ?と探している間に過ぎていく。
自分にとって大切な物、それは今どこにあるのだろうか?
私の人生の大半は、探し物に費やしている。
これではいけない!
一日最低でも一つの引き出しを整理整頓する。
そう決めて、ほんの少し、少しずつ、
それが自分に必要かどうかを意識するように・・・
今回の事で、その思いを強くした。
・
パッチワーク
youtube
上の話と通じるところがあるのですが、
今まで長財布を愛用してきました。
この夏、縦型のショルダーバッグを使うようになって
その長財布が横に入らず、縦???斜めに・・・
更にカードやレシート、たまにしか使わない小銭で重くなって(ノД`)・゜・。
小さなお財布が欲しいな!と思っていた。
以前、寄付金集めのために作ったこの小さなお財布が評判良かったと思い出し
今回動画にあげました。
以前沢山作ったとはいえ現物もないので一から作り直しです。
途中いろいろあって何度も撮り直したりして・・・
やっとできた動画をご覧ください。
折りたたんで不思議なお財布を手作りしよう!
昨日アップしているのでもうすでにご覧いただいている方もいらっしゃると思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。
コメントを残す