こんにちは、中村孝子です。
・
昨日は今年になって初めてのパッチワーク教室
昨年末の手術の件もあって
約1ケ月ぶりの教室です。
・
皆さん挨拶もそこそこに
この1ヶ月の出来事の話で盛り上がりました。
それぞれにいろいろあったようですが、
とりあえずみんなが顔を揃えられたことに感謝です。
そして今年一年みんなが前を向いて楽しく過ごせるように・・・
そんな場所でありたいと思っています。
パッチワークの技術だけでなく癒しの場所に。。。
*
*
*
ベビーブロック消化企画
前回のヘキサゴンのコインケースに続き、
またまた小さなポーチです。
今度は4個一気に
シックス・ポインテッド・フラワー
お気に入りです。
裏は
気ままに接いでいます。
ストリングの幅も向きもその時の気分次第。
そんな作り方が大好きです。
意外な組み合わせも発見だったりして・・・
・
おまけのようにくるみボタンを一つ。
チャームポイント、でしょうか?
本人はそう思っています。
・
そうそう、チャームと言えば
今回のファスナー飾り
ト音記号のかわいいチャームです。
・
回りのパイピングも前後で生地を変えました。
ちょっと面白いかな?

*
この4点はチャリティバザーの為に取っておこうと思っています。
気になった方いらっしゃるかな?
*
*
*
パッチワークってやっちゃいけないことってないんです。
自由な発想で皆さんに楽しんでもらいたい。
そんな教室でありたいと私は思っています。
今年もどうぞよろしくお願いします。
*
パッチ大好きな人、一緒におしゃべりしませんか?
いつでも大歓迎です!!
一緒にチクチク手を動かしながら?お口もにぎやかに。。。(^_-)-☆
コメントを残す