こんにちは、中村孝子です。
私は「忙しい」という言葉が好きではありません。
小学生のころ漢字の成り立ちの勉強で「心無いと書いて忙しい」
忙しい忙しいという人には心がここにないんだよって教わりました。
それ以来忙しいという言葉は出来るだけ使わないようにしようと子供心に思って過ごしていました。
自分では忙しいと思っていてもそれ以上に忙しい人はいっぱいいるもの。
私の忙しいなんて単なる言い訳にしか過ぎない。
ただちょっと???なことは感じていました。心が亡いって本当かなって。
ところがここ数日自分の心ここにあらずなんてことがあって、気が付いてみればこのブログも放置。
自分でもそのことはわかっていましたが、自分のやらなきゃならないことに向き合えませんでした。
家族に振り回されていると言ってしまえばそれまでですが、振り回されることも良い事だと発想を変えることができなかったんですね。
それだけ自分が頼りにされているそんな幸せを感じていなかったんです。
私ばっかり良いように使われていると被害者のようにしか思えなかったんです。
で悶々と。
心がここになかったんです。なんだかふわふわしていました。
ただただ時計の文字盤に操られているようでした。
そんな日々でも自分の時間は少しはあったのに・・・
時間を無駄にしてしまいました。
でもね、こんなお散歩の時間はリフレッシュの時間。
無駄だとは思わないですね。
秋の雑草をいっぱい見つけました。
心のある時間を過ごしたいと
もっと地に足をつけて着実に日々を過ごしたいと
改めて思っています。
やっとここまで
さあ今日のお出かけはお友達と
コメントを残す