パッチワーク自宅教室が初仕事です

こんにちは、中村孝子です。

 

今年もお正月はゆっくり過ごさせていただきました。

 

 

リフレッシュできたのでまた一年頑張ります。

 

今日が初仕事、自宅教室です

シャキッとしなくっちゃ。

 

捨てられる前の端切れの使い方

Mさん、年末の大掃除そっちのけで( *´艸`) 頑張って仕上げられたミシンカバーです。

両面表で使えるようにしました。

  

この三角や四角はパターンスタンプを使いました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【PCエントリーでP10倍2/1(9:59)まで】Busy Bee パターンスタンプ 正方形30mm 80-850 (ネコポス・ゆうパケット可)
価格:1322円(税込、送料別) (2017/1/11時点)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【PCエントリーでP10倍2/1(9:59)まで】Busy Bee パターンスタンプ 直角二等辺三角形 30mm 80-853 (ネコポス・ゆうパケット可)
価格:1322円(税込、送料別) (2017/1/11時点)

 

 

そしてこれらの端切れは捨てられずにとっておいたもの。それが生かせて本当に良かったです。

小さな端切れも捨てずにとっておくとこんなにいいものが作れるんですね。

これぞパッチワーク!!

 

履き古したジーンズを使って

Uさんはジーンズのリメイク

ちょっと小さめのリュックが欲しいということで作られました。

娘さんが持っておられた鞄を参考に。

サイドのポケットもお好きなジーンズのポケットを使いました。

ベルト通しもいろんなところで活躍!!

足のサイドのステッチも生かしました。

ジーンズのいいとこどりです。

厚手の接着芯を駆使してしっかり仕上げられました。

 

 

また他の方もこれを見て自分もこんなのが作りたいと意欲的です。

自分の好きな形をちょうどよい大きさで作る、それができるのが手作りですね。

 

ジーンズ用のしっかりとした針を使って頑張りました。

次は何ができるかな?楽しみです。

 

皆さんの笑顔を見て、今年も頑張るぞって気になりました。

 

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

奈良県大和郡山市在住。   パッチワークキルト講師 *布小物作家(先染め布を使ったパッチワーク小物) *現在自宅・王寺町・平城山にてパッチワーク教室を開いています。