100均で見つけたコットンレースで小花作り

こんにちは、中村孝子です。

 

ちっちゃなお花は気分転換

昨日、100均で出会ってしまったコットンレース糸。

かわいい色に魅せられて3色も買ってしまった。

編めるかどうかもわからないのに・・・

 

で夕食後レース針を探し出してちっちゃなお花を編んでみた。

ちいさいけど思っていたより大きい。

この一本は、4本の細い糸を撚り合わせたもの。

なので、、、一本ずつ引き抜いて編んだ。

この大きさ。求めていたものはこの大きさ。

パッチに疲れたら気分転換に編んでいこうかな?

でもね、娘に大きさは良いけど何で白じゃないの?って言われちゃった。(*´Д`)

 

 

 

下準備中

ショップ用に製作に入ろうと「さぁ、」と思ったのですが、すぐにミシンと向き合えるわけではなく。

あれが足りない、これもない( ^ω^)・・・

縫う気満々だったのに(-_-;)

まずはDカン用、ファスナー用の皮をカットし、

トントン

 

さてお次は生地カット。

リバティはお高いので、間違えないように気を使います。

そしてタグをつけて

ここまで来るのに家族の中断回数多々。心折れるぅ~~~

 

なので昼食をはさんでノリノリ気分を上げていきます。

さあ第一弾のミシン縫製

 

 

これが終わらないとパッチワークの制作に入れない。頑張るぞ!!

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

奈良県大和郡山市在住。   パッチワークキルト講師 *布小物作家(先染め布を使ったパッチワーク小物) *現在自宅・王寺町・平城山にてパッチワーク教室を開いています。