パッチワーク小物のアイデアはお散歩中に

こんにちは、中村孝子です。

今日も寒いですね。

 

夜中のお迎え

昨晩は名古屋へ出張に行っていた息子を迎えに駅まで真夜中のドライブ。

 

予定の時間になっても息子は降りてこない。

私の車が分からないのかな?と思って

「待ってるよ」とLINEすると

しばらくして「特急が40分くらい遅れていて。。。まだ○○」なんと眠っていたから連絡できなかったと。

こっちは首を長くして待ってるのに。まぁお疲れで仕方ないか。

そのあと連絡の電車は普通しかなくて・・・さらにそれも遅れて・・・結局予定の時間よりも一時間近く遅くなって下車してきました。

とっくに日付が変わってました。車の中で何もできずに待ってるって疲れちゃいます。

こんな大荒れの日の遅くのご帰還は参っちゃいます。

ただここ奈良では雪がほとんど降らなかったので私でも運転できました。

今度はタクシーにして欲しいな。

 

 

アイデアはお散歩中

アイデアはどんなところで?ということを聞かれたことがあります。

家の中でふとした時に出るアイデアもあるのですが、家だと目の前の雑用が気になってなかなか集中できません。

でもお散歩に出ると家の雑用が気にならない、というか気にしてもしょうがない。

なのでパッチワークのアイデアはお散歩中や電車の中だったり・・・に浮かぶことが多いです。

 

 

今回も、帰宅時に1時間くらい歩きながら考えました。

考えることに集中すると曲がるところを通り過ぎていたり。。。

あれっ、ここどこ?なんてことも。

なので時間通りに帰宅できない( *´艸`)

 

今回は条件を絞って初心者向け、2時間である程度の完成。特別の用具を必要としない。

 

あれでもないこれでもない、あれはいけるかな?こんなのもどうだろう?

いっぱいいっぱい考えます。

パッチワークを好きになってもらいたいから。

 

そんな中これならいけるかも?と思ったのがこちらのコースター。

こんなコースターでそんなに考えるの?ってあきれられるでしょうね|д゚)

何でも教えられてる方は一緒だと思いますが、

教室の時間だけがお仕事の時間じゃなくてその準備にいっぱい時間を使います。

私はそんな時間が結構好き(^_-)-☆

 

お散歩中のアイデアを形にするのにも私は時間がかかります。

型紙を作ったりするのはPCに向かっての作業。

大きさはこれでいいか?手法はどうしよう?生地は?色は?レシピは?などなど

 

 

昨日は先染め布で作ったのですが、明るい色合いのコースターも欲しかったのでピンクコースターも今日作りました。

この2種類から選んでいただくようにしようとおもいます。

奈良というお国柄なのか?渋い先染め布をチョイスされる方が多いような気がします。

ただどうしても暗くなっちゃうのが残念です。

それでも配色は妥協したくない。私の一番のこだわり、、、かな?

 

これだけ準備しても

気に入っていただける方がいらっしゃるか心配です。

こう見えて、すっごく小心者なんです。

いつも自信がないので自分を追い込むことしかできない私です。

 

申し込みがあるかどうかドキドキしながら待つこの時がしんどい。

今回は募集がもう少し先になるのでそれまでおとなしく待ちましょう。

 

また後日いい報告ができるように・・・

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください