こんにちは、パッチワークキルト講師の中村孝子です。
台風10号と寒冷渦、先日は一日中雨でそれまでの熱帯夜が嘘のように寝苦しさを感じることなくぐっすり眠ることができました。
お友達からのリクエストで横長ショルダーを作ることになったのが25日。
「急がないから」という言葉でのんびり構えていたのですが、、、
頭の中でどうしようかと考えているうちにどうしても形にしたくなったのが29日。
そして雨降る音を聞きながら30日、仕上げをしていました。
そして昨日お渡しして・・・
それがコチラ↓

スクラップ布でヘキサゴンを繋ぐのが好きです。
どんな色合いにしようか?配置はどうか?悩みながらはぎ合わせるのってとっても楽しいです。
その大好きなヘキサゴンの部分が大きなポケットになっています。
マグネットで止めるようにしてあります。
口はファスナー、マチは9㎝巾で大きく取っています。なので、底板も作りました。
*実はこれを作るまえに、同じような横長ショルダーを作ろうと途中まで作っていたのです。
でもお友達の要望のサイズより大きかったため、上のようなバッグを一から作ることに。
で、しばらく放置していた方のバッグも仕上げなくっちゃと、今日は頑張っちゃいました。
それがコチラ↓
周りをパイピングコードでしっかりさせて

口には別布でファスナーをつけることにしました。

何やかんやで仕上げに一日かかってしまいました。
こちらのマチも10㎝程。

ちょっと大きめの秋色ショルダーバッグができました。
こちらはまた後日
にアップしますね。興味のある方いらっしゃるかな?
コメントを残す