スクラップの四角つなぎ順調に進んでる?

こんにちは、中村孝子です。

1日一枚、四角つなぎ(25枚)ってきつくありませんか?

って。

調子の良い時、そうでない時

きつい日もありますよね。

当たり前ですが、無理はしない事ヽ(*´∀`)

:

私のやり方

まず、スタンプを押す作業は出来るだけまとめて。

カットするのもちょっとに時間を利用して。

1枚分25まいのピースをひとまとめにしておく。(これで縫い始めた時に迷わなくていい)

これはまとまった時間の余裕のある時にしておきます。

:

そして縫い始めるのですが、いつも一枚縫いきる時間があるとは限らないですよね。

なので余裕のある時に

これもクリップで留めておきます。

:

時間が無いな、今日は疲れてるなって時

これを利用します。

ここまでしてあると、自分を鼓舞して、頑張れます。

そして最期の仕上げのチクチクで、やったよね、一枚縫えたねという気になれるので。

:

そんな時間もないし疲れ切ってダメという日もありますね。

そんな日は無理しない。

一週間に1日くらいそんな日があってもいいでしょ。

そのために下準備も頑張れます。

:

:

:

今日の手仕事

で今日の頑張りは?

 

ではでは今日も午後のお仕事行ってきます。

(・◇・)/~~~

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

奈良県大和郡山市在住。   パッチワークキルト講師 *布小物作家(先染め布を使ったパッチワーク小物) *現在自宅・王寺町・平城山にてパッチワーク教室を開いています。