こんにちは、中村孝子です。
午前中は、ポカポカ陽気で自動車の窓全開で走って・・・(;´∀`)
なのに午後から急に空が暗くなって、大急ぎで洗濯物を取り入れましたよ。
雨は降らなかったけど、なんだかね・・・
でも紅葉は少しずつ色づいているようですね。
法隆寺は今日もいっぱいの人でした。
車が進まない(-_-;)
*
*
*
携帯用ソーイングケース
8mmヘキサゴンのトップが出来てホッとしているところです。
裏布もお洗濯して準備はOK!!
しつけ掛けもしなくてはいけないところですが。
ちょっと逃避行。
小物づくりします
久しぶりに大好きなアップリケ。
アップリケは大好きですが、その後刺繍を入れたりする時が一番好きかも。
どんどん優しさをかもし出してくれるから。
今回は・・・
表はこんな感じ⇩
キルティングが終わった後
本体部分には接着芯を2種類使い分けて
中央部分に縫い付けて
回りをパイピング始末。
かわいいピンが並ぶこの光景も好き
中はこんな感じ~~~
これがめっちゃめんどくさい。。。でもかわいい!!(どっちやねん)
今回は持ち手を付けるので
毛糸を通しました。
完成
( ,,`・ω・´)ンンン?
意外と写真写り良くないですか?
お友達に私らしいと言われちゃいました。
それって、いつもと変わり映えしないということ?
まぁそれもいいか!
見てやってください。
写真写りだけはいいやつを・・・
裏面⇩
中⇩
いろいろ反省点があるのでもう一度型紙から作り直しです。
こんなのでも作りたいと言ってくださるのかしら???
*
*
*
砂浜美術館
11月、らっきょうの花が咲き始める季節に開かれるパッチワークキルトのコンテストです。
全国から集まったキルト作品たちが小春日和の松原で静かに潮風にそよぎ、太陽の光の具合で、室内では味わうことのできない色々な表情を見ることができます。
開催日時 | 2017年11月10日(金)~12日(日)9:30~15:30 |
開催場所 | 砂浜美術館 入野松原(土佐西南大規模公園 大方地区 内) |
こちらに今回参加させて頂きます。
23回目だそうです。
お近くの方がいらしたらぜひぜひ見に行ってくださいね。
コメントを残す