仕切り付きミニポーチ 使い方

こんばんは、中村孝子です(^^)/

いいお天気だとお布団や洗濯物を外に干したいと思いながらもやはり部屋干し。

花粉に悩まされる日々を送っています。

そんな中、夫が山歩きから帰ってくると・・・(;´∀`)ヘックション

仕切りポーチの使い方

ポーチの大きさは

横10㎝X縦8㎝ マチ2㎝

私の場合、すぐに思い浮かんだのが携帯用のソーイングケース

中にはこれらを入れました

ベビーブロックのちっちゃなピンクッション

ベビーブロックを2枚合わせて中に綿を詰めてみました

大きさはこんな感じ⇩

それ以外にも

コインケースや旅行などのアクセサリーケース、スマホなどのイヤフォンや充電ケーブルなどを入れても良いですよね。リップなどのコスメを入れても便利ですね。

いろんな使い方を楽しんでもらいたいと思います。

本日20時にアップします。

興味のある方は覗いてみてくださいね。

冷やかし大歓迎!!

ではではまたね($・・)/~~~

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

奈良県大和郡山市在住。   パッチワークキルト講師 *布小物作家(先染め布を使ったパッチワーク小物) *現在自宅・王寺町・平城山にてパッチワーク教室を開いています。