メッシュワークでまたまたポーチ

こんにちは、中村です(^_-)-☆

今日のお天気も良すぎるくらい

ご近所のふかふかお布団が気持ちよさそう!

今日の手仕事

昨日のポーチの続きです。

メッシュワークと言って、

布を細長くカットし棒状に縫って

表に返し今回は2種類の生地で編み込みました。

斜めに配置したのでチョッピリ楽しいのが出来たかな?

今回は両サイドのマチは付けませんでした。

二つのポケットのみ。

いろんな使い方が出来そうですね。

サイズは、前回のストレートスラッシュキルトの小銭入れよりは一回り大きいです。

 

横13㎝X縦10㎝

中にポケット二つ。

ファスナーのスライダーに実用性と可愛さを持ち合わせた包みボタンの飾りをつけました。

[btn class=”big”]minneキルトの森[/btn]

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

奈良県大和郡山市在住。   パッチワークキルト講師 *布小物作家(先染め布を使ったパッチワーク小物) *現在自宅・王寺町・平城山にてパッチワーク教室を開いています。