気に入った物だけに囲まれて生活したい

こんにちは、中村孝子です。

ニュースで日に日に変わる被害の大きさを見て言葉になりません。

被害にあわれた方々が一日も早く、穏やかな生活にもどれますように。

30年近くパッチワークのインストラクターとして活動させていただいています。

これだけ長くさせていただくとは思ってもいなかったのですが・・・

とにかくものであふれかえっています

時々「どうしてそんなに処分するの?」なんて言われることがあります。

物が増え過ぎたこと
狭い家をさらに狭くしている現実。

私の喘息。
どうしても埃をため込んでしまう。
普段使っている物には埃はたまらないけど
、飾りっぱなしの物はもちろん、
しまいっぱなしのものにも埃はすり寄っていく。

教室の見本で作った物の中には私らしくない物もたくさん

30年もなるとパッチワークの流行の色合いなども変わる。
私の好みも変わる。

自分にピッタリくるものに囲まれていたい。

それはキルトだけでなく身の回りのすべてにおいて。

これだけ物を増やさないと言ってるのに先日実家に行った帰りに

娘から教えてもらったこんなに素敵なお店に寄ってきました・・・(^_-)-☆

夫が選んだカップ⇩

ネコが気に入ったらしい。反対側もかわいいでしょ。

3日前に釜から出したばかりだそうです。やったね!!

早速焼酎飲んでます。( *´艸`)

気に入った物だけに囲まれて生活したい

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

奈良県大和郡山市在住。   パッチワークキルト講師 *布小物作家(先染め布を使ったパッチワーク小物) *現在自宅・王寺町・平城山にてパッチワーク教室を開いています。