作り置きは夕飯づくりと一緒に

こんばんは、中村孝子です。

夫のお休みは月火の二日間。

そのうち火曜は私の仕事があって、一緒にお買い物に行けるのは月曜日。

その月曜日に一週間分のお買い物を済ませます。

お肉にお魚、お野菜、果物といっぱい!!

夕飯の準備時間を30分前倒しして、お肉などの下ごしらえをして冷蔵、冷凍など等々。

作り置きの為にだけ時間を使うことはしません。夕飯づくりのついでです。

それらは夕飯用になったりお弁当用になったり

ハンバーグを作ったり、豚肉の薄切り肉でお野菜の肉巻きを作ったり

・・・夕飯用とお弁当用

お野菜たちもしかり・・・

ほうれん草のベーコン炒めも一束使います。二人には多いので半分はお弁当用にカップに入れて冷凍。

ブロッコリーも一株いっぺんに茹でて半分は胡麻和え、半分はサラダ用にと。

夕飯の準備と一緒に冷凍品作っちゃいます。

これをしておくと平日の忙しい時もお弁当作りも大助かり。

このやり方をするようになって平日の夕飯づくりに悩まなくていいようになりました。

もちろんうっかり者の私の事、計算通りに行かなくて近所で買い足したりしますけどね( *´艸`)

今日の手作り

今回は4枚一緒。

前回よりも単純なので。。。!(^^)!

今回からブログの配信を夜の7時半くらいにすることにしました。

メールでブログのお知らせをしています。

購読ご希望の方は

「ブログを購読する」のボタンを押してくださいね。

スマホの方はこの下をスクロールして行ってください。

PCの方は右上部にボタンがあります。

ボタンポチ、お待ちしています。

 

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

奈良県大和郡山市在住。   パッチワークキルト講師 *布小物作家(先染め布を使ったパッチワーク小物) *現在自宅・王寺町・平城山にてパッチワーク教室を開いています。