立体ハナミズキの丸ポーチ

こんにちは、パッチワークインストラクターの中村です(^^)/

youtubeの視聴者さんからのリクエストでハナミズキのポーチを作りました。

一度は作ってみたい立体のお花ですよね。難しいところはほんのちょっぴり。

それさえクリアー出来ればあとは初心者さんでも大丈夫。

私もいろいろ作りました。

ただ残念ながら

残っている画像を探しましたが下のものだけでした。

ミニポーチ

小物入れ

180㎝角

これが初めて作ったハナミズキのキルトです。○十年も昔の作品です

題名は『虹の雫』

今は妹の手元にあります。

ところどころにパールビーズを散らしているのですが、それは母が編んでくれたセーターについていた物です。

亡くなったばかりの母の事を想いながら一つ一つ付けていた、その時のことを今でもよく覚えています。

キルト作りは時間がかかります。

なので一枚一枚にその時の思い出があります。

悲しい思い出だけではありません。

子供たちとの楽しい思い出もキルトと共にあります。

皆さんもキルト作りの楽しい時間を過ごしてくださいね。

そして、↓のyoutubeもご覧ください

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

奈良県大和郡山市在住。   パッチワークキルト講師 *布小物作家(先染め布を使ったパッチワーク小物) *現在自宅・王寺町・平城山にてパッチワーク教室を開いています。