こんにちは!パッチワークインストラクターの中村です(^^)/
今日は寒いというより冷たい!!!
こんな時、東北の皆さんはちゃんと暖が取れてるのかしら・・・
心がつぶれそうになる。(~_~;)
・
動画の編集で今日一日を費やしてしまいました。
私は一つの動画を作るのに4.5日かかってしまいます。
もっとうまく要領よく作れるようにもっともっと、勉強しなくっちゃ!
何より前を向かなくっちゃ!!
生徒さんからよく受ける質問で、
「いっぱいある端切れを使いたいんだけどそれを使おうとすると
いかにも、残り物ですよっていうくらいダサいものになっちゃう」と。

そんな時、一色は↑のメッシュワークのように無難な色を使う(⇧この場合茶色)
こういう使い方をすれば、スクラップ布もお洒落なものに変わると思いませんか?
メッシュワークの2本組なので作り方もそう難しくはありません。
皆さんも一つ作ってみませんか?
紐の作り方や、接着芯に書くラインの説明も詳しく解説しました。
ぜひ作ってみてください。
それを小物にしてもいいし、いろんな生地でサンプラーのようにしても。
作ったら画像を見せてくださいね。
待ってます。
次回はこの角度と2本組で全く違ったものに挑戦です。
可愛くなりますように、と願いつつ。。。
・
ではではまたね($・・)/~~~
コメントを残す