簡単で可愛いヘキサゴンのコースター作りませんか?

こんにちは、パッチワークインストラクターの中村です(^^)/

夏と秋の狭間で体調がすぐれないこともあるのですが、

皆さんは大丈夫ですか?

今日も教室があるので、そうも言ってられません。

というか教室が楽しいのでシャキッとできます。

ガンバ!!!

パッチワーク

昨晩はTVニュース見ながら・・・???(まともに見ていないというか、ラジオ替わり!)

ヘキサゴンのコースターのピースワークをしていました。

昼間のちょっとした時間に布合わせをしておきます。

こういう小さなものだとこれさえしておけば後は単純作業。

またこちらのベビーブロックおかげさまで定期的に購入して頂けるので補充も必要です。

慌てることなくすぐに発送できるように心がけています。

時間があるときに組み合わせておき、

教室の始まるまでの時間にちょこちょこっと縫ったり

混んでいない電車の中では数枚ですが縫ったりもします。

昨日はカットした生地が足りなくてペッタンペッタンスタンプも押したりして・・・

単純作業は嫌いではないのですが、それも準備次第で進み具合は違ってきます。

youtube

今日は2つの動画をご紹介

☆先日、ボックス型のポーチを再アップしました。

データーが残っていなかったので、一から撮り直しました。

というのもかれこれ1年前にアップしたものです。

まだまだ編集に不慣れで字幕と字幕が重なってしまっていたり、

声が小さすぎで聞き取れなかったり・・・

一番人気のポーチでしたので、編集し直したいと思っていました。

2㎝角の四角つなぎ、こつこつ接ぎ合わせて。。。

前回のものよりはましだとは思いますが。

気になっていた方はショップでキットも補充しています。

よろしくお願いします。

 

☆本日PM4時に先ほどの「初心者向け、ヘキサゴンのコースターの作り方」を公開します。

パッチワーク初心者という方おススメです。

https://youtu.be/wJlxtIMf9n8

th


布小物のご購入はこちらへ

中村が心を込めてひとつずつ丁寧に作りました。

世界に一つだけのバッグやポーチを持ちませんか?

あなただけの。。。

プレゼントにも最適です。

*パッチワークなど布小物


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

奈良県大和郡山市在住。   パッチワークキルト講師 *布小物作家(先染め布を使ったパッチワーク小物) *現在自宅・王寺町・平城山にてパッチワーク教室を開いています。